2009年06月27日

今日は鹿児島

 今日は、鹿児島で月1回の勉強会でした。
内容は茶道(と書道)にまつわるいろいろ。
 
 1時間目は、毎回お坊さんに、
仏教とか禅についてのお話を聞きます。
茶道と禅は深いつながりがあるので。
漢文読むなんて学生時代ぶりかも。
 
 2時間目は、茶道では床の間に掛け軸が
掛かってる事が多いので、
掛け軸に書いてある文字を読む講義です。
特に仮名は、今の仮名とは違う形をしている上に、
文字が続けて書いてあるので
(つまりみみずののたくったような線で)
私などは何書いてあるのかほとんど分かりません。
これを、書跡鑑定をお仕事でされていた先生に解説して頂きながら、
自分でも読めるようになろうという目標です。
千利休の手紙の写真とか出て来ます。
 
 3時間目は、書道です。特にかな文字。
自分で書くと、まさにみみずののたくった字…
筆を持つのも、更にさかのぼって中学時代以来かも。
いろはの「い」の字すら、まともに書けません。
文字の形が、知ってるのと全然違うし。
書ける人を本当に尊敬します…

という訳で、私にとっては前途多難な勉強会です泣き


同じカテゴリー(茶道)の記事画像
12月25日
月下美人
同じカテゴリー(茶道)の記事
 12月25日 (2010-12-29 16:51)
 昨日は (2010-04-19 19:20)
 日曜日は初煎会 (2010-01-19 20:21)
 日曜日 (2009-09-28 20:56)
 月下美人 (2009-08-17 19:32)
 夏の着物 (2009-08-07 20:34)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は鹿児島
    コメント(0)